こんにちは!あらたんです!
今回の収益化の話題はこちらです↓
「100万円稼ぐインスタアフィリエイト完全ロードマップ」
をご紹介します
【ブログ運営を初心者から始めて6ケ月で6桁収益化に成功】
”月1千万円稼ぐ本物ブロガー”から学んだ「ブログ×SNS×特単アフィリエイト」をブログで紹介
【実積】1~5ケ月→数百円、6ヶ月後→毎月6桁以上
【教訓】超初心者でも収益がだせるブログ運営を目指す
【ブログ×SNS×特単アフィリ】月5万円の収益をあげるためのトリプルハイブリッド手法を公開
〇ブログで収益をあげたいが、方法がわからない。
〇収益化についての、具体的な手順を知りたい。
〇月5桁以上の収益を得て、余裕な生活を送りたい!
熱い思い
インスタアフィリエイトだと私には無理。月100万円なんて凡人の私に叶うはずがない。もしあなたが少しでもそんなふうに思っているんだったら、その考えは今この瞬間からやめてください。
結論から言うとこの記事ではインスタアフィリエイト攻略のためのノウハウや僕の今までの経験を全て注ぎ込んでると言っても過言ではありません。
まさに完全ロードマップです。
騙されたと思って最後まで本気で読んでいただいた人は結果を出すことができるはずです。
もしも、月100万円という目標を必ず達成したいと思っているんだったら、このまま最後までお読みください。
皆さん今 100万円稼ぐインスタアフィリエイト完全ロードマップと聞いて、
「インスタアフィリエイトで月100万円なんてムズすぎでしょ。」
「そんなの一部の人しかできないよ。」
こんな風に思いませんでしたか?
確かにインスタアフィリエイトは 参入ハードルが低く、誰でも挑戦できるマネタイズ方法として人気を集めていますが、月数万円程度のお小遣い稼ぎから脱却できてる人はぶっちゃけ少ないです。
しかし、正しい運用方法で運用し続けさえすれば、月100万円という売り上げは決して夢物語ではありません。
実際に僕もインスタアフィリエイト報酬で月商を 300万円の売り上げを達成したこともありますし、僕のコンサル生もわずか3ヶ月で月商100万円の売り上げを発生し、アフィリエイト収益で理想の働き方を実現することに成功しています。
実際、僕もこの方法で月300万円以上の収益を出しているだけではなく、実際に同じやり方で運用してきた方も同じように結果を出しています。
ここからは、インスタアフィリエイトで月100万円稼ぐ完全ロードマップを具体的にお話ししていきます。
結論から言うと、今からお伝えする 3 つのポイントさえ押さえておけば 100万円の売り上げは達成するということは十分に可能です。
その 3 つというのがインスタアフィリエイトを始めるべき理由、ジャンル選定、インスタツール活用法になります。
それでは順番に 1 つずつ解説していこうと思います。
インスタアフィリを始める理由
1 つ目のインスタアフィリエイトを始める理由についてですが、ここを理解しておかなければ月100円を稼ぐことは不可能に近いです。
インスタアフィリエイトは全くの初心者でも参入しやすいジャンルと言えます。
誰でも簡単に始められるということもあって、今めちゃくちゃ注目されています。
「まるさん、なんでインスタアフィリエイトがそんなにもアツいの?」
そんな風に感じた方はここからの話をよーく聞いておいてください。
まず皆さんに質問するんですけれども、アフィリエイト がどんなものかご存知でしょうか?
アフィリエイトは簡単に言うと、世の中にある商品やサービスを紹介して、その紹介料で収入を得ていくというものになります。
そう聞くとおそらく「アフィリエイトって難しそう。文章力もないし、自分にはハードル高い」
こんな風に感じる方も多いのでしょうか?
確かにアフィリエイトで大きく稼いでる人は少数派で上級者向けというイメージはありますよね。
しかし、その潜入観は今すぐ捨ててください。上級者向けなのは Google 検索ユーザーを狙ったブログやアフィリエイトサイトがメインのアフィリエイトになります。
これは SEO と言われる知識を専門的に学んだり、ある程度時間をかけてサイトを構築する必要があって、正直お勧めできません。
しかし、インスタアフィリエイトは全く逆です。
インスタを経由して流入してきたユーザーが相手なので、そもそもターゲット層がめちゃくちゃ多いんですよね。
特に経済的に自立してる20 歳以上のユーザーに多いこともあり、インスタから物を買うのが日常化していると言えます。
また、インスタは投稿だけではなく、ストーリーやライブなど様々な機能が充実してますね。
ここが大きなポイントなんです。
投稿だけでは伝えられないこともストーリーを使ってユーザーを教育することができるんです。
「確かにインスタから物を買う機会って増えてるかも。しかも自分の興味のあるジャンルの投稿がお勧めされるからスレッドも見ちゃうんだよね」
そうなんです。インスタはユーザーが興味を持ってるジャンルに近しいアカウントを勝手にお勧めしてくれるんですよね。
皆さんも発見欄でたまたま見かけた投稿がきっかけで、そのアカウントをフォローしたことが 1度はあるんじゃないでしょうか。
これがインスタのアルゴリズムでして、自分から宣伝していなくてもユーザーが自分のところにたどり着くようになってます。
この仕組みがあれば指名度のない一般人でもインスタでとりあえず月100 枚を狙うことは十分にできます。
実際に30 代ビジネス未経験、パソコンを触ったことがないポンコツ主婦でさえも着実にインスタアフィリエイトスキルを身につけたことによって、完全在宅で月 20万円を安定して稼ぎ続けているケースもあるくらいです。
それくらい始めるハードルが低く、尚かつ継続しやすい。
インスタアフィリエイトを始めない理由はありませんよね?
ジャンル選定
次に 2 つ目のポイントのジャンル選定についてご紹介していこうと思います。
最初に残念なことをお伝えしなければならないんですけども、インスタアフィリエイト始めても、約 9割の方がこのジャンル選定にミスしてしまいます。
9 割と聞くと驚かれるかもしれませんが、インスタアフィリエイトで稼ぐためにはジャンル選定がめちゃくちゃ重要になります。
ここでつまずくとどれだけ毎日投稿頑張っても売り上げが上がらず、せっかくの努力が水の泡になりかねないんです。
インスタアフィリエイトは明確に、稼げるジャンルと稼げないジャンルが存在します。
今回皆さんにご紹介していく 5 つのジャンルは初心者でも月100万円を出すことができるものだけを厳選したので、これからインスタアフィリエイトを始めていきたい人は参考にしてください。
ちなみに今回は次の 6 つのポイントを踏まえた上でジャンル選定を行っていきます。インスタ内の市場の広さ、アフィリエイト商品の平均単価、参入障壁、商品の買いやすさ、フォロワーの伸びやすさ、そして横展開のしやすさ。
早速インスタアフィリエイトで稼げるジャンルを 5 つ紹介していこうと思います。
健康系
まず 1 つ目のジャンルが健康系になります。
今後も続くであろうコーナーの影響でますますニーズが高まることが予想されている最も熱いジャンルになります。
市場的にはまだまだブルーオーシャンでインスタユーザー層で最も多い。
30 代から 40 代の女性の健康志向ニーズにもガッツリ当てはまってます。
「でも、まるさん、自分には専門的知識がないから難しいんじゃないの?」
そう不安に感じる方も多いかもしれませんが、特別なスキルや資格は一切必要ありません。ちょっと人より健康に気を使ってる。よく友達におすすめの商品を紹介している。こういったことであれば、健康ジャンルで十分に発信していくことができます。
インスタアフィリエイトではある 1 つのジャンルに特化していくことにより収益化は非常にしやすくなります。
例えば体内から根本的に健康改善していくオーガニックケア、 20 代から 30 代を中心に今大注目のヴィーガン系は特にお勧めなので、特定のジャンルで勝負してみるといいかなと思います。
アフィリエイト商品の平均単価は会計の商品だとおよそ 5000円くらいが相場があると思います。
毎月定期購入という契約であれば更に単価をアップし、高いものだと 1 件 1万円も可能かなと思います。
リピーターさんを増やすことができれば、月 100万円は十分に可能な数字だと言えるでしょう。
健康系は初心者でも始めやすく、上手くいけばアフィリエイトの枠を越えて、お料理教室、レシピ、販売など横展開しやすいジャンルなのでぜひ検討してみてください。
恋愛系
次に 2 つ目のジャンルが恋愛系になりますね。
恋愛系の市場はインスタでもトップクラスの大きさで、多い人だとフォロワー 10万人、初心者でも 5万人は十分に狙っていけるジャンルになります。
でも、恋愛というだけではかなりざっくりしてるので、恋人を作る方法などという、万人受けしそうな発信では難しいかもしれません。
そこでインスタアフィリエイトで特にオススメなのが、夫婦関係改善系、性に関するお悩み系、訳あり系、復縁系、モテ系になります。
これらは恋愛の中でも特に深い悩みを持った人が多く、どれか 1 つに絞ることによって、○○₌ あなたというポジションは取れていきますので、特化した運用をお勧めします。
そして、この恋愛系ジャンルはアフィリエイト単価がかなり高めです。
相場としては 500円から 5000円ほどでマッチングアプリや出会い系になれば 15000円は サクッと稼げるイメージ。
特にマッチングアプリなどは男性よりも女性の方が登録ハードルが高いこともあり、女性の登録報酬が高めに設定されてるんですよ。
なので、女性向けに発信する方がよりマネタイズしやすいかと思います。
恋愛系は誰でも発信することができるので、初心者であればまず試してほしいジャンルと言えます。
是非、あなたの経験や知識を生かしてみてください。
金融系
次に 3 つ目のジャンルが金融系になります。
金融はなんだか難しそうと感じた方も多いかもしれませんが、ハイレベルな専門知識や経験というのは必要ないんですよ。
金融系の主な発信内容は積立NISA、ふるさと納税、家計簿管理、節約、貯金、仮想通貨になります。
これらは性別、年齢を問わずニーズがある分野なので、まずは自分が興味の湧きそうなものから始めてみるといいでしょう。
市場の大きさとしては多い人で10万人を保有しているアカウントもあるので、月100万円も十分に狙っていけるんじゃないかなと思います。
また、金融系は別のジャンルとの掛け合わせでより濃い発信もできればポイントです。
例えば、家計簿×育児は主婦やママさんにおすすめの発信です。
ここにも副業をかける仮想通貨企業かける貯金など発想を変えていけば相乗効果は期待できますので、ぜひご自身の得意分野が生かせないかどうかという視点で考えてみてください。
「でもたくさん金融系ってちゃんと稼げるの?」と疑問に感じた方も安心してください。
金融系のアフィリエイト単価は他のジャンルと比べてもめちゃくちゃ高いんですよ。
例えば口座開設であれば 1件3000円から 5000円の報酬となりますし、仮想通貨の商品も 1 本 1万円という価格の報酬が出たりするんですよね。
しかも、ユーザー側は無料で登録できるものがほとんどなので、株の配当やポイント還元などメリットが充実してるので、地道に運用を続けていくのがポイントになってきます。
ちゃんと続けることができれば、どこかでブレイクするタイミングがやってくるので、ぜひ諦めずに継続してやってみてほしいなと思います。
お得系
そして 4 つ目のジャンルがお得系になります。このクーポンが及ぶこの期間、セールをやるから買わないとみたいな情報をまとめたアカウントのことです。
大きく分けると次の5つが特にニーズのある発信になってます。
楽天セールやポイント売店限定クーポン系チェーン店、お得情報 Amazon セール情報セール中の商品まとめ。
市場の大きさとしては 20万人規模のフォロワーがいるアカウントもあるのもザラで、インスタユーザーが最も多いジャンルと言えるでしょう。
でもたくさんアフィリエイトを稼ぐイメージがわからないという方も多いのでしょうか?
お得系ジャンルのアフィリエイトで今めちゃくちゃ熱いのは楽天ルームです。
楽天では楽天市場で売ってる商品を厳選して、自分のアカウントで紹介するというものになります。
インスタのプロフィールにはリンクを 1 つだけ入れるので、楽天ルームの URL を貼っておくと、ここから商品は売れていくようになります。
インスタ初心者でも簡単にできるので、ぜひやってみてほしいなと思います。
実際に楽天ルームだけで月に数千万という売り上げを上げている人もいるくらいです。
しかも一度に固定のファンがつけば、あなたのアカウントから検索して商品を買ってくれるようになるので安定した収益が見込めるというのもポイントですよね。
お得ジャンル系は参入障壁も低く、誰でも簡単に始めることができるので、インスタ初心者さんほど挑戦してみてほしいなと思います。
スピリチュアル系
そして、最後に5つ目のジャンルが占い、スピリチュアル系になります。
占いは怪しそうなイメージがあって収益が出来なさそうと感じるかもしれませんが、実はこのジャンルはめちゃくちゃ穴場なんですよ。
確かに占いなんて信じないという人もいますが、占いやスピリチュアルが好きな人というのはのめり込んでる場合がほとんどでかなりディープでコアな層が多いんですね。
その層にアプローチさえできればかなり余裕で売上を上げていけるはずです。
また、インスタユーザーの中で最も多い30 代から 40 代女性というのが占い、スピリチュアル系にハマりやすい年齢層でもあるので。ニーズがマッチしたジャンルと言えますよね。
市場の大きさとしては多い人でフォロワー 5万人ほどと他のジャンルに比べるとやや小さめの規模になりますが、先ほども言ってるようにはまれば強い層なので、フォロワーが少なくても十分にマネタイズすることは可能です。
アフィリエイト案件はアプリへの無料登録などで一件 500円から 1000円ほどとなっており、更に有料登録まで進めば 1件1万円くらいまで一気に跳ね上がることもあります。
特に最近ではオンライン占いがめちゃめちゃブームになってます。
アプリへの会員登録のハードルも下がっているかなと思います。
「確かに収益化はそこまで難しくなさそうでも、占いの知識がないと難しいんじゃない?」
確かに占い師として集客していくのであれば専門知識が必須ですが、アフィリエイトで稼いでいくことに関しては知識がない初心者でも全く問題ありません。
更に占い系ジャンルは人の根深い悩みや不安との掛け合わせによりターゲットに届けやすい訴求ができていくのがポイントです。
例えば浮気と占い、復縁と占い、そして婚活と占いなどのように恋愛に関する悩みを掛け合わせることも可能ですよね?
参入障壁が低いジャンルなので、ぜひ占い系も検討してみてください。
インスタツールの活用方法
ここまでインスタアフィリエイトでおすすめしたい発信ジャンルをご紹介してきましたが、次にお話ししていきたいのはアフィリエイトで売り上げを作っていくために、ぜひ使っていただきたいインスタツールの活用法になっていきます。
皆さんがアフィリエイトをやっていく上で絶対に使っていて欲しいのが、ストーリーリール、インスタライブになります。
では、どうのように活用していけばいいのか、それぞれを詳しく解説していきたいと思います。
ストーリー活用
まず 1 つ目のストーリーですが、インスタアフィリエイトはストーリーをなくして語れないほど、めちゃくちゃ重要なツールになってきます。皆さん考えて欲しいんですけれども、インスタアフィリエイトで収益が上がる場所はどこだと思いますか?
正解はストーリー内のリンク、ハイライト内のリンク、プロフィールのリンク、この 3 つになります。
つまり、ストーリーをしっかり活用して楽しく発信していくことができれば、ユーザーはそこから商品に興味を持って購入してくれるということです。
だからストーリー運用はめちゃくちゃ大事なんです。
なんとなく自分が撮った写真だけを載せてみたり、誰も興味のないことや、自己満のつぶやきを乗せているのであれば、そんな運用は今すぐやめてください。
「具体的にどんなストーリーをのせればいいの?」
ストーリーのポイント
そう疑問に思った方は大丈夫です。アフィリエイトで稼いでいくために重要なストーリーのポイントをこれから詳しく解説していこうと思います。
そのポイントというのが理想像の代弁をする、悩みを言語化する、再現性を保証する、解決策を提示する、行動を促す。
これらの順番にストーリーで投稿していくことによって、何倍にも増やすことができます。それぞれ順番に解説していきますね。
まず 1 つ目の理想像の代弁ですが、アフィリエイト初心者がよくやりがちなミスで、いきなり商品のご案内をしてしまうというのがよくある。
これは絶対にやめてください。
皆さんも考えて欲しいんですけれども、よく知らない相手からこの商品めっちゃいいですよね、とりあえず使ってみてください。
こんな風に勧められてもよし買おうとなりませんよね。
なので、まずはあなたのことをちゃんと理解していますよ、と知ってもらうためにユーザーが思い描いた理想の姿というのをライブにしてあげる必要があります。
そのためにユーザーが悩んでいるこや潜在的な理想像を代弁してあげましょう。
これができて初めてユーザーは新たな発信に興味を持ってくれるようになります。
次に 2 つ目は悩みを言語化するというものです。
実はほとんどの方が自分の悩んでいることを不安に感じているということは自覚していないことがほとんどなんです。
だからこそ、発信者である僕たちが代わりにその悩みを言語化してあげましょう。
例えば恋人が欲しいのに全くモテない。
悩んでる人は友達が恋人を作って幸せそうにしてるのを見て、なんともいえない寂しさを感じたことはありませんか?
こんな風にユーザー心理を当てることができれば「そのとおりなんだよ」と、一気に興味を引き込むことができます。
ユーザーがどんなことに悩んでいるのか、どうしてそうなったのか、じっくり考えてみましょう。
3つ目が再現性を保証するというものです。
?が浮かんだ方も多いと思いますので具体的に解説します。
仮にあなたが恋人を作りたいとして、マッチングアプリを使えば1ヶ月で恋人ができると訴求するアカウントがあるとします。
モテたい人からすればメチャクチャ気になると思いますが、その情報を発信している人が元モデルで神レベルのルックスの持ち主だったらどうでしょうか。
「いやいや、あなただからできたんでしょう?」
きっとそんな感じでげんなりするんじゃないでしょうか。
インスタアフィリエイトとは手順通りやればどんな人でも確実に出来ますよという、再現性の高さが最も重要なポイントです。
先ほどの例で言うと、20年彼氏がいなかった私でもわずか1ヶ月で恋人が作れた方法であれば、私にもできそう、と思えますよね?
その人の立場に立ってみて、いかに再現性の高さを保証できるかを考えてみてください。
次に 4 つ目が解決策の提示になります。
3 つ目までのポイントでユーザの悩みはリソースを明確にすることができたので、いよいよここから具体的な解決方法をご案内していこうと思います。
つまり、ユーザーにアフィリエイト商品を提案するフェーズになります。
例えば、先ほどのマッチングアプリを紹介する例で考えてみましょう。
恋人を作っていきたいユーザーに対して、私は最初は半信半疑でしたが、マッチングアプリを使ってみたら、毎日異性と連絡をとることができるようになりました。
こんな風に切り出して、マッチングアプリの具体的な説明をご案内をしていくというイメージになります。
解決策を提示する際は、初心者でも分かるように具体的に説明することが大切になります。
自分だったら使ってみたいと思うか、こういう基準で考えながら発信してみてください。
次に 5つ目が行動を促すことです。
ユーザーはどれだけいい解決策だと感じてもなかなか行動しません。
なぜなら失敗するのが怖いからです。
誰でも新しいことを始めたり、お金を出して投資することは怖いもの。
だからこそ、あなたがユーザーの背中を押して、大丈夫だよとサポートしてあげれば安心して前へ進むことができるはずです。
日頃からユーザーの信頼関係ができていれば、あなたの言うことが信頼できると思ってもらえるので、ぜひコツコツとコミュニケーションを取りながら進めてみてください。
ここまでストーリー発信で重要なポイントを 5 つご紹介していきました。
この手順通りに発信を続けていくことによって、売り込まなくても売れる状態を作り出すことができます。
今まで何となくストーリーを上げていたという人はぜひ今日から改善していってほしいなと思います。
リールの活用
次に活用してほしいツール2つ目がリールになってきます。
リールは今インスタが一番押しているツールということもあり、初心者でも簡単に伸ばすことができるので是非取り組んでみてほしいですね。
「確かに、リールは外せないってよく聞くよね。でもアフィリエイトリールってどう使えばいいの?」
こんな風に疑問に感じた方も多いと思うので、ここからはアフィリエイトで稼ぐための重要なリールのポイントを紹介していこうと思います。
ポイントは
・リサーチするタイトルにこだわる
・発信内容と関係のある内容にする
・フルテロップにする
・何度も再生させる。
です。それぞれ順番に解説していこうと思います。
まず1つ目の「リサーチする」についてですが、これはすでにバズっている動画をリサーチするというものになります。
リサーチと聞いて難しく感じるかもしれませんが、方法はいたって簡単です。
参考にしたいアカウントが投稿しているリール動画の中から一番バズっている動画を真似すればいいんですよね。
一番バズってる動画を真似すればいいですか?
もちろん丸パクリはだめですが、動画の構成や流れはどんどんマネしてください。
再生回数が伸びてる動画には必ずと言っていいほど伸びてる理由があります。
どんな流れで動画が構成されているのか、その動画で何が伝えたいのか、これをユーザー目線で探ってみてください。
次に 2 つ目のポイントはタイトルにこだわることです。
リールはタイトルがめちゃくちゃ重要です。
しかし、「タイトル付けるの、めっちゃ苦手。全くアイデアが思い浮かばない。」
こんな風に思うことも多いと思うので、誰でも簡単にタイトルをつけるコツをご紹介します。
タイトルも先ほどのリサーチと同じでバズってる投稿のタイトルを真似るというのが手っ取り早いです。
特に具体的な数字を入れるというのがおすすめです。
例えば、「僕が異性とデートするまでにしたこと」と「僕が 1 ヶ月で 10 人とデートするまでにしたこと」、皆さんだったらどちらに興味をそそられますか?
おそらくほとんどの人の後者だと思います。
このようにタイトルに具体的な数字を入れることにより、リアリティが増してよりユーザーの興味関心を引くことができます。
ぜひタイトルをつける際にはこだわってみて欲しいなと思います。
次に 3 つ目が発信内容と同じジャンルにするというものになります。
バズりそうだからといって発信内容と関係のない内容を投稿しているアカウントをたまに見つけるんですけども、これは絶対にやめた方がいいです。
例えばなんですけれども、普段は恋愛系の情報発信してるのにバズりそうだからと言って暮らし系のリールを発信するというようなイメージです。
これの何がダメかと言うと、例えばその動画が伸びたとしても、あなたの求めてるターゲットで関係のないそのユーザーが集まってしまうからなんですね。
インスタとは、その商品を本当に必要としている人に正しくアプローチしなければ、どれだけ投稿を頑張っても売り上げには繋がりません。
なので、伸ばしたいからといって闇雲に発信内容を変えたり、ブレブレの発信をするのだけはやめましょう。
次に 4 つ目のポイントが、フルテロップを入れるというものになります。
テロップとはそもそも皆さん何のことかご存知でしょうか。
それは今、この動画に流れている文字のことです。
これをインスタのリール動画にも使います。
なぜテロップをフルで入れた方がいいかというと、電車の中や音が出せない場所で動画を見てる人が多いからなんですね。
また、テロップを入れた方が動画の内容も伝わりやすくなりますし、ボーっと映像だけを見るよりもユーザーの理解度が高まります。
皆さんも想像してみてください。
今や当たり前となった YouTube やティックトック、インスタのリール動画において、もしもテロップがなかったらどうでしょうか?
なにか物足りなさを感じませんか。
それぐらい僕達はテロップがある動画に慣れているのでテロップがない動画に関してはまず見てもらえないということを理解してください。
5 つ目のポイントが何度も再生させるということになります。
リールは何度も再生されるとインスタからの評価が高まります。
なぜなら何度も再生されるイコールユーザーにとって面白い価値のある動画だと認知されるからです。
とはいえ、「どうすれば何度も再生される動画を作れるのかがわからない」
こんな風な声が聞こえてきそうなので、初心者でも簡単にできる方法をご紹介していきます。
それはテロップ同士の間隔を短くするということです。
テロップが出てくる速度が早ければ 1度で情報消化できず、またもう 1 回また、もう 1 回と何度も再生してもらいやすくなります。
あまりにも早すぎると見る気を失ってしまいますが、一度では内容が分からないくらいの速度を意識して入れていくようにしましょう。
インスタライブ
ここまでリールの活用法についてご紹介していきましたが、ここからはインスタライブの活用法についても解説していこうと思います。
最近ではライブを積極的に取り入れてきてる人も増えていますが、アフィリエイト市場においてはライブで商品購入を誘導するという手段も広まりつつあるんです。
ライブ配信最大のメリットはその場の臨場感です。
リアルタイムでダイレクトにアピールができるので、ユーザーの熱量のあるうちに購入までつながりやすいと言えるでしょう。
「確かにライブは魅力的だけど、人前で話したことないからライブ配信に抵抗あるんですよね」
そんな方も多いと思うので、ここでは初心者でもライブで商品が売れる攻略法をお伝えしていこうと思います。
インスタライブ攻略のポイントは、
・ライブの構成は事前に考える
・コメントを誘導 & リアクションをする
・ノウハウだけで終わらせない
それぞれ順番にご紹介していきましょう。
まず 1 つ目のポイントはライブの構成を事前に考えておくことです。
構成というと、「そんなこと考えないといけないの?」
そんなふうに思われるかも知れませんが、初心者こそ構成を作ってからスタートして欲しいんです。
ライブの構成は、
悩みの代弁→恐怖の煽り→解決策→商品の機能→実績者の声→値段発表→特典追加→希少性
この順番を意識してみてください。
アフィリエイト目的のライブはいかにユーザーを最初の段階で引き込めるかが重要になっています。
悩みの代弁ではユーザーが抱えていそうな悩みや不安を具体的に言語化して共感を得るようにしていきましょう。
「~てよく言われるんですけど、ぶっちゃくよくわからない」という人は多いんじゃないでしょうか。
こんな風に相手の立場に立って代弁してあげるというのが上手くいきます。
そして恐怖の煽りの部分では、今、それをしないといかに危険かを伝えています。
人は今より良くなることよりも今より悪くなる方が嫌な生き物なので、あえて、ネガティブなことを伝えると何とかしなきゃと行動するようになっていきます。
この時、自分の過去の失敗談を一緒に伝えてあげるとより効果的です。
「皆さんも同じことにはなりたくないですよね?」という感じにしていくと、次の解決策の提案に繋げやすくなりますので、ぜひこの流れを意識してみてください。
あとは自分が案内したい商品について丁寧に説明していけば無理なセールスなしでも購入まで持っていくことができるはずです。
ただ、ライブ内で商品リンクを貼って直接案内することはできないので、一工夫する必要があります。
「一工夫って何すればいいかわかんない。」
そんな方もいらっしゃるので、具体的な方法をお伝えしていきたいんですけれども、例えばライブ中にハイライトに誘導して商品購入を促すというのはおすすめの方法です。
他にもライブ終了後、気になる商品があれば DM くださいとご案内をしておいて、個別で連絡を取る方法もありです。
アカウントのジャンルや商品の内容によって最適な案内方法は変わるので色々試してみて、効果的なやり方を見つけてください。
次に 2 つ目のポイントがコメントを誘導 & リアクションすることです。
皆さんインスタライブって発信者だけがただ喋り続けるだけだと思っていませんか?
インスタライブはただ一方的に話すだけではなく、視聴者のコメントをいかに引き出せるかが重要になってます。
つまり、フォロワーさんとのコミュニケーションのバランスですね。
なので、まずライブが始まったら「皆さん見えてますか?見えてたら教えてください」をするところから始めてみてください。
すると、「見えてますよ」とコメントしてくれる人がいるので、そのコメントに対して必ず「~さんありがとうございます」とリアクションしてみましょう。
このリアクションもめちゃくちゃ大切なポイントです。
皆さんも逆の立場で考えてみてください。
例えば、お気に入りの人のライブに積極的にコメントしてるのに、相手から何の反応もなかったら一気に興味を失いませんか?
これは全く同じなので、コメントが来たら 1人1人必ず声かけをするという意識を持ってやり取りをしましょう。
特にアフィリエイト系アカウントは一方的な発信に偏ってしまいがちなのでライブという場を活かしてしっかりユーザーとコミュニケーションを取るように意識を持ってください。
そして、3 つ目のポイントがノウハウだけで終わらないことです。
よくインスタライブをするとなると、「何か為になる話をしなきゃ 」と呼び込んでノウハウだけを詰め込んだライブをしてしまう人がめちゃくちゃ多いんですよ。
これは正直お勧めできないです。
「でもノウハウって大事でしょ?」と思われるかもしれませんが、ノウハウだけでは十分に視聴者を引き付けることは難しいです。
ライブを見に来てくれてる人は、役に立つ情報はもちろん欲しいんですけども、それと合わせて前に進むきっかけを得たいと思ってます。
あなたが案内する商品を使って、自分もこんな風になりたい。
未来を変えたいと思っているので、しっかりと背中を押してあげることが大切になってきます。
マインド面を話す時には過去に失敗から学んだ話や自分が大切にしている価値観などをおりまぜて、視聴者の意欲をかきたてるイメージで話してみてください。
ここまでインスタライブのお話をしてきましたが、ライブはある程度数をこなさない限りは絶対にうまくなりません。
一度きりの挑戦で「うまくいかない」と挫折してしまうのではなくて、次はこうしてみようと改善しながら継続してみてほしいなと思います。
まとめ
今回は月 100万稼ぐインスタアフィリエイト完全ロードマップについて紹介していきましたが、いかがでしょうか?
インスタアフィリエイトは自分の商品を持ってない人でも月100万稼ぐことが十分に可能な最強のマネタイズ方法です。
この記事をここまで読んでくださった方はもしかしたら、「こんなにやることたくさんあるの?」と驚かれるかもしれません。
しかし、インスタだけで安定した収入を稼ぎ続けるためには、これくらいやらないと絶対ダメです。
僕の周りで成功している人は皆さん必ず泥臭い努力をしています。
僕もインスタ運営を初期から様々なやり方を実践してひたむきに行動してきたからこそ、自分に合った収益化の方法をようやく見つけることができました。
なので、このコンテンツを読んでくださって、皆さんにもいきなり全てをやろうとするのではなくて、ひとまず何かしら行動してください。
まずはストーリーで投稿してみる。
まずはリールを 1 本投稿してみる。
こんなもので大丈夫です。
大切なのは行動しながら改善していくことですので、失敗を恐れず全部実践していて欲しいなと思います。
そして、もし挑戦してみて、分からないことがあれば、ぜひ質問してみてください。
僕は読んでくださっているという皆さん全員を成功に導きたいと思ってます。
今の状態が嫌だと思っているのであれば、この後、何か 1 つでもすぐに行動に移してください。
インスタを使って安定的に稼いでいきたい。
収入の不安から解消されて好きな時間に好きな働き方をしたい。
家族や大切な時間をもっと増やしつつ経済的な自由を手に入れたい。
こんな風になりたい自分を実現していきたいのであれば、ぜひLINE 登録もしておいてください。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
それではまたお会いしましょう。
コメント